体臭の色々

体臭とひとことで言いますが、体臭にはその発する部位は頭から口、わきの下、足など、全身の各所にあります。
そして体臭が発生する原因や、体臭の強さもいろいろあるのです。
尿の臭いや便の臭いから体調の変化に気付いて病気が発覚することだってあります。
自分の足の臭いがきつくて悩んでいる人。
頭皮の臭いが気になったり、鼻の臭いで蓄膿症かもしれない、へその臭いが気になる、乾いた唾液はなぜ臭い?ニンニクを食べた後の屁の臭いがたまらん、など色々な体臭の悩みと原因、予防法について紹介します。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

体臭の原因

体臭が発生する原因や、においの強さもいろいろあります。
まず頭の臭いですが、頭の臭いは頭皮の皮脂の酸化が進んだり、汗をかいて高温多湿となり細菌が繁殖することでにおいが出ることがあります。
髪の毛も、その構造上、においを吸着させやすくなっています。
次に口のにおいですが、これは口臭と呼ばれるもので、食べたものによるにおいと、病気からくるにおいがあります。
ここで言う病気の中には、腎臓、肝臓の病気や、虫歯、歯肉炎なども含まれます。
ニンニクの臭いはニンニクが消化されるまで続きます。
わきの下のにおいというと「ワキガ」が浮かぶでしょう。
ワキガは、単純に汗くさいにおいではなく、わきの下などにあるアポクリン腺という汗腺から出る汗の成分が空気に触れて変質し、細菌によって分解されてにおいが発するものです。
わきがの原因は汗腺なので、わきがを予防しようと思ってもなかなか簡単にはいかないのです。わきが治療を医師に相談するのが最も手っ取り早いですね。
そして、足の臭い。
特に夏場の足の臭い、靴を脱いだあとは自分の足ながら何とも言いがたいにおいがしますよね。
冬場でもブーツの臭いは結構大変です。
足には上に述べたエクリン腺がたくさんあり、汗をよくかくようになっています。
汗自体にはそんなににおいがないのですが、靴の中という高温多湿の環境の中で繁殖した雑菌が汗や皮脂を分解し、においが発生してしまうのです。
また、自分で気にしている人は少ないですが、耳にもにおいがあります。
特に乳幼児で耳のにおいや耳垂れがあり、それが中耳炎などの病気のサインである場合もあります。
それから、妊娠中には体臭がきつくなるという話もよく聞きませんか?
ただ、妊娠中の体臭については妊婦さん本人のホルモンバランスの変化や、妊娠中は代謝がよくなっていたり体温が高くなることから汗をたくさんかいたりすることに原因があるようで、特別妊娠中だから体臭がきつくなるということはないようです。
倖田來未さんの羊水発言が問題になっていましたが、羊水の臭いなんてものも妊娠中には考える必要はありませんよ。
体臭にはいろいろな原因、意味があるのです。
体臭の原因を知れば、自分に合った体臭の予防法、対策も見えてくるのではないでしょうか。

加齢臭と体臭サプリ

体臭対策スプレー、制汗剤など、さまざまな商品が市販され、体臭を抑えることがマナーとされているようにも感じます。
春頃から8×4やBANなど、デオドラントスプレーのCMがこれでもかと流れだしますよね。
洗濯洗剤や柔軟剤のCMでも、お父さんが通った後に漂うにおいに「加齢臭?」と反応するものまであります。
加齢臭とは、その字のとおり、年齢を重ねることによって発生する体臭のことを言います。
加齢臭の原因はノネナールという物質です。
加齢臭の原因であるノネナールは、加齢とともに血中コレステロールや老廃物、皮脂中の脂肪分が増えることにより増加してしまいます。
それで加齢とともに体臭が出てしまうのです。
また40歳を過ぎると、活性酸素と戦う力(抵抗力)が弱くなり、脂肪の過酸化を防ぐ力も弱まってしまうことも、加齢臭の原因として挙げられます。
最近、とくにインターネット通販などで「体臭を消すサプリ」などの、体臭対策食品がよく見かけられます。
加齢臭の対策はこのような体臭サプリを摂取することや、食事に気をつけることでも加齢臭を予防することができるのです。

スポンサード リンク

Copyright © 2008 体臭原因と体臭予防